【すぐやる】それ、ホントに後回しにする必要ある?
後回しにする必要があるか、よく考えてみよう。
こんばんは。ゆーさんです。
皆さんは仕事やプライベートで何かをしなければならないとき、つい後回しにしてしまう癖はないでしょうか?僕はめちゃめちゃありました。なぜか無駄に後回しにしたりもしてました。
でも、この”後回し”が後から恐ろしいほど時間を搾取しに来ることに気付いてから、基本的に”すぐやる”ことを大事にしています。
基本的にすぐ出来ることはすぐやるのが一番!
人から何か頼まれごとをされたとき、あるいは仕事中にメールで依頼が入っていたとき。あなたはどうするでしょうか?
基本的に、3分以内にできることはすぐやりましょう。だって3分以内にできるんですから。
「どうしても多忙でひっきりなしに依頼が入ってくる一方、どうしても終わらせないといけないタスクがある!」という話なら別ですが、さっさと対処するのがベストです。
1回後回しにすると、どんどん後回しにしてしまう。
人は基本的にめんどうくさがりです。そして、後でやらない生き物です。
そんな性をもった人間が一度ものごとを後回しにしてしまうと、どんどん後回しにしてしまいます。「あーこれは...また後だな。まだ大丈夫。」「うん、まだ大丈夫」「今じゃなくてもOK」って具合です。一方、心の中にはジワジワ”やらないと”という波が押し寄せてきます。
後回しによる一番まずい影響は、この非生産的な”焦りや不安や罪悪感”といった感情です。後回しにしている自分を無意識に責めてしまっており、無駄なメモリを消費してしまいます。結果集中力も落ちるし、そのものごとに取り掛かるのにかなりのエネルギーがいる。挽回するのにも余分なエネルギーがかかってしまう。
ちょっとでも手をつければ、結果が全然違う。後回しにすると自分の中で「心の線引き」を行ってしまう
後回しにするまえに、少しでも手をつけておけば、後々の挽回が図りやすくなります。すこしだけ助走をつけておくようなイメージです。レポートの作成であれば、書き出しだけでも書いておく。お店の予約であれば、候補だけでも絞り込んでおくか、ほかの人に振ってしまう。
もしここで「これは後だ!」と決めてしまうと、そこに取り組む前に「0地点」に戻ってしまいます。非常にもったいないんです。
さっさとやってしまいましょう。後回し癖のある人には効果抜群です。
「よく考えてから動く」必要がある場合は、ゼロ秒思考を実践して意思決定を進めていく。
よく考えてから動く必要がある場合でも、その「考える」行為をどんどん進めていく。赤羽さんの書籍で紹介されているA4一枚に思考をアウトプットしていく手法がオススメです。
その「考える」行為を後回しにしていたら、結局一緒です。ただ後回しにしているだけです。
どんどん考えてどんどん動ける人が成長していける。
僕も以前は考えてばっかりで動けない人間でしたが、いつもこれを心がけて業務に取り組むことで、明らかに仕事がスムーズに進むようになっています。
是非、実践してください。
【関連記事】